高齢者施設の夏祭りや秋祭り、クリスマスイベントなどの演奏、福祉施設でのイベント演奏やパフォーマンスはおまかせ下さい。本格的なクラシックやジャズ、懐かしい童謡や昭和歌謡など一緒に歌っていただける内容を盛り込んだ演奏や体を動かしながら楽しんでいただける演奏などをご提案致します。
また、音楽療法を盛り込んだ演奏会や介護職の福祉・医療機関、介護医療系の専門学校や大学向けの講演&演奏実演などもご提案致します。
musician-naviでは目的やテーマ・シーンに応じた生演奏やパフォーマンスをご提案致します。
- ・心なごむクラシック音楽
- ・琴などの美しい日本の音と洋楽器のコラボ
- ・季節のテーマに沿った演奏会
- ・一緒に踊っていただく楽しいハワイアンコンサート
- ・唱歌や懐メロなどを一緒に歌っていただく演奏
- ・音楽と一緒に体を動かし楽しめるコンサート
- ・音楽療法の演奏会や講演会
シーン
- ・高齢者施設や介護施設での夏祭り、秋祭り、クリスマスの演奏
- ・福祉施設でのイベント演奏
- ・地域の敬老会での演奏・コンサート
- ・童謡療法コンサート・音楽療法コンサート
- ・介護職の方や高齢者・福祉施設、医療機関、医療系専門学校などに向けた音楽療法の講演&演奏
演奏プラン・例
*この他にも多数ご提案可能です。イメージをお伺いしご提案させていただきます。
Special program
【坂入姉妹による童謡レク・童謡療法コンサート】
近年、音楽療法は老人性痴呆症(認知症)の予防に有効であるとされ、確実な広がりを見せています。坂入姉妹は音楽療法の実践の現場で積んだ経験と専門家のアドバイスを取り入れながら「童謡レク・童謡療法コンサート」として実現致しました。コンサートでは、懐かしい童謡・唱歌のメロディにのせて、童謡健康体操やリラクゼーション体操、手首の体操、脳トレーニング、手話の歌など、楽しいレクリェーションメニューが体験できます。
これまでに、運動機能の改善や回想法に効果のあることが確認され、新聞・雑誌などに紹介されて注目を集め、敬老会や福祉系大学・専門学校などでも人気です。
プログラム例:
童謡の名曲を一緒に歌う他、グーチョキパー体操、字抜き歌、あと出しジャンケン体操、数字体操、パタカラ体操、嚥下体操 など
【みつとみ俊郎による音楽療法コンサート・講演】
音楽プロデューサー・作曲家・指揮者・フルート演奏家として多方面で活躍する「みつとみ俊郎」が300ヶ所以上の高齢者施設での音楽療法コンサートや親族の脳卒中介護の経験、国内外の認知症・音楽療法研究者とのつながりから生み出された「みつとみメソッド」による音楽療法コンサートを実施します。認知症の治療、身体機能のリハビリ、自閉症や統合失調症などの精神障害の治療など幅広く応用が可能です。
また、介護福祉士や介護・福祉・医療関係者向けに、音楽を認知症や介護にどのように活かしていくかといった講演と音楽療法コンサートを実演します。精神的・肉体的苦労の多い介護従事者向けの心の癒しコンサートも実施が可能です。
みつとみ俊郎:南イリノイ大学音楽学部を卒業、ミシガン州立大学音楽学部大学院を卒業して音楽修士号を得る。様々な演奏・作曲活動の他、女性だけのオーケストラ「flumus(フルムス)」のプロデュースなども行う。著作に「オーケストラの秘密」「音楽はなぜ人を幸せにするのか」など9冊。自らの介護経験から綴った「奇跡のはじまり~ある音楽家の革命的介護メソッド」(新潮社)が出版され、「音楽は介護を救う」「音楽と認知症」などをテーマにした講演活動は一般の方から医療機関、介護施設関係者から注目されている。「更に、「MUSIC HOPEプロジェクト」を立ち上げ、認知症や身体麻痺などの人の行動機能回復のために果たす「音楽」の効果とその役割を研究し、実践している。
*上記以外のものも多数ご提案が可能です。
高齢者・介護施設、医療機関での演奏・コンサートや音楽療法はお気軽にご相談下さい。
目的に合った生演奏・パフォーマンスをご提案させていただきます。
介護福祉士、高齢者・介護・福祉施設や医療関係者向けの音楽療法導入のための講演&実演などもご相談下さい。
*各ジャンルの演奏グループ・演奏家につきましては、ジャンル別演奏家ページをご覧下さい。
- クロスオーバー&コラボレーション
- 和楽器・伝統楽器・伝統音楽
- 古典芸能・伝統芸能・和のパフォーマンス
- クラシック・ブラス・ジャズ・ポップス
- ワールドミュージック・民族音楽
- パフォーマンス・エンターテイメント
- Special!
お気軽にお問い合わせください。( 無料 )03−6454−7231平日 9:00~18:00
お問い合わせフォームへ