


矢部澄翔(Chosho Yabe)●書道家
埼玉県川越市生まれ。6歳から書を学び、22歳で書道師範の免許を取得。数々の書道展でグランプリ等を多数受賞、8年間の会社勤務を経て2006年書道家に転身。 「伝統×革新」をテーマにヨーロッパ・アジア・アメリカ・中東など世界10カ国以上で書道パフォーマンスやワークショップ、個展を展開。様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションに挑戦し、各国のTV・新聞等のメディアで紹介される。また、書の映像監修や題字、ロゴデザインなども多数手がけている。現在、100名の門下生を指導しながら、蔵造りの街”小江戸川越”のアトリエを拠点として、世界を舞台に幅広く活動中。
コラボレーション:
生演奏は和楽器系(例:和太鼓、津軽三味線、箏、他)、洋楽器系(例:ヴァイオリン、サックス、他)など
描く文字やコラボレーションの組み合わせはご希望に応じてご相談させていただきます。
書道パフォーマンスと生演奏とのコラボレーション、和のパフォーマー派遣はmusician-naviにお任せ下さい。